接着剤
通常、住宅の玄関・ポーチの床等にタイルを貼る際は、工事業者様(タイル屋さん、左官さん)は、中込(ちゅうごみ)というモルタルを使用した下地づくりを先に行います。その後、タイル用のボンドを使用しタイルを貼っていきます。その際に使用するボンドは、セメントと同じような紙袋に入っていて、水で溶かして使用するものが多いのですが、グッドタイルショップでは、モルタイル系のボンドではなく、パックに入った“弾性ボンド”と呼ばれるタイプのボンドをご案内します。
というのも“弾性ボンド”であれば、木造住宅で下地がコンパネ等の木製で、将来、反りやたわみなどが発生した場合でも、タイルがはがれにくいからです。
というのも“弾性ボンド”であれば、木造住宅で下地がコンパネ等の木製で、将来、反りやたわみなどが発生した場合でも、タイルがはがれにくいからです。
10件の商品がございます。